サポートフォーラム

MT-09 のポップ音とバン音の問題 – 断続的に発生します。

inbum0313@gmail.cominbum0313@gmail.com 投稿:2Verified User

点火時期を変更し、減速時のスロットル設定と減速時の燃料量を調整しました。また、減速時の燃料カットオプションも無効にしました。3,000回転からレッドラインまでは、0%スロットルで点火時期を-12°に設定しました。減速時の燃料量は、標準の2倍、あるいは3倍に増やしてみました。ポップ音やバンバン音は発生する時は強いのですが、断続的に発生し、全く発生しないこともあります。ポップ音やバンバン音はそれほど強くなくても、もっと頻繁に発生するようにしたいです。そのためにはどのような調整をすればよいでしょうか?ありがとうございます!追伸:触媒なし、フルエキゾースト、ハイフローエアフィルター装着済み

コメント

  • logan@ftecu.comlogan@ftecu.com 投稿:58Staff User

    こんにちは。ポップ音やバンバン音を意図的に作り出そうとしているのですか、それとも消したいのですか?ECUの部品番号は何ですか? -ローガン

  • inbum0313@gmail.cominbum0313@gmail.com 投稿:2Verified User

    こんにちは、もっとポップを作りたいです。ECUの部品番号は1RC-8591A-00です。

コメントするには、 サインインまたは登録してください。